姫路の本格居酒屋「おもてなし すずのあん」に行ってきました!
姫路駅と姫路城のちょうど間ぐらいの場所にある「おもてなし すずのあん」は、本格的なお料理と、豊富な種類の日本酒が楽しめる、「純」な雰囲気の居酒屋です。
お店の雰囲気は、和風テイストで落ち着いています。
シンプルな造りで、カウンター席と、テーブル席があります。
小ぢんまりしていて、30人ぐらい入ったらいっぱいになってしまうくらいです。姫路の隠れた(?)人気店という事で、予約しておかないとなかなか入れないそうです。
「すずのあん」のイチオシはなんといっても穴子!
穴子料理を推し推しに推してきます!
無理もないです。だって、色んなアレンジの穴子料理がいただけるんだもの。
ぜひぜひ注文したい、外せない穴子メニューは、お造りです。
穴子のお造りって珍しいですよね。
1,180円(税込)で、結構ボリューミーなお造りをいただけます。
穴子の刺身ってなかなか食べる機会、ないですよね。
私も初めていただきました。
普段は、タレでがっつり味付けされたものしか食べないのでドキドキ。
なんだろう、なんか、フワッとしている食感でした。
弾力があるかんじで、味は淡泊ですね。白身魚だし。
お醤油よりも、ポン酢ともみじおろしの方がしっくりくるようで、サッパリと美味しくいただきました。
他にも「焼き穴子(1,200円)」や「蒸し穴子(1,200円)」それから「穴子天(1,100円)」も楽しめます。
穴子だけでなく、新鮮なお刺身の盛り合わせも、リーズナブルに楽しめます。
「贅沢盛り」は1,880円(税込)ですが、なんと6種類ものお刺身がいただけるんです。
そしてそして、魚だけではありません!
なんと「すずのあん」では鳥刺もいただけるんです!しかも盛り合わせ!
鳥刺好きの私にはたまりません!
盛り合わせで味わえて、1,380円(税込)なんて、幸せすぎます。
こだわりの昆布とかつおの合わせダシで作った、おすすめの逸品である「だし巻き卵(650円)」も注文しまして、これがまた、なんとも優しいほっとする味わいで美味でした。
ガッツリ肉も食べたい!と思い、手羽先(650円)も注文しました。
これまたジューシーでおいしい!
肉も魚も美味しい居酒屋なんて、夢のようですね。
あ、もちろんお酒も美味しかったですよ!
ビールの種類も充実しているし、刺身と相性バツグンの日本酒も多数のラインナップ。
兵庫の地酒も置いてあり、八重垣、白鷺の城、奥播磨、米のささやきなどが楽しめます。
ゆっくりとお喋りを楽しみながら、美味しいお酒とお料理に舌鼓という贅沢なひと時が過ごせる、素敵な居酒屋さんでした。
姫路に行かれた際には是非皆さんも訪れてみてください。あ、予約は忘れずにね!
[ English ]